あき 竹城(あき たけじょう、1947年4月4日 生 )
女優、タレント。山形県米沢市出身。本名、竹田 明子(たけだ あきこ)。身長164cm、米沢市観光親善大使。所属はオフィスあきこ。
人物・来歴
小学4年生のときからモダンダンス教室でダンスを学び、中学校卒業後に上京してダンサーとしてデビューする。
「山形弁丸出しのキャラクター」を持ち味にしたコメディエンヌと認知され、テレビ出演もするようになった。
1977年には東映映画『トラック野郎・度胸一番星』に出演。追跡中にトラックの排気ガスで顔半分が黒くなった上、上着を剥ぎ取られる婦人警官役で、トップレス姿を披露した。
今村昌平監督に抜擢され、『楢山節考』に出演したことで女優としても認められる。
現在は女優業という枠を超え、ユニークなトークを「山形弁丸出しで」話す、明るいオバサンとして独自のキャラクターを生かして活躍。

好きなもの
家ではペットに亀を飼っていて、休日は亀のドンちゃんとハレちゃんと遊ぶ。あきによると「亀と目を合わすと亀がストレスを感じるからダメ。亀を見るときは遠目から見る。亀は意外と早く動き、目を離すとチョコチョコっとどこかへ行ってしまうので軽く足で止める」ということである。
ホーロー看板を収集している。
不二家のペコちゃんが好きで、あきによると人形やグッズなどを1000個ほど持ってるとのこと。
番組エピソード
オシャレのこだわりを聞かれて、西武池袋本店の『AS KNOW AS』(服のブランド名)の可愛い店員さんが着ている同じ服の「大きいサイズ」を買って着ている。その服を着ている写真を公開されて、あきは「私のような年代だとなかなかこういう服を着るのは勇気がいるけど、私は着こなせます」と語った。また、ピンクが好きで、上記の写真に写っていたイスもピンクだった。流れでレギュラー陣から冗談混じりに下着の色を聞かれて「そんなこと聞くの?…白でフリル…」と言ったところで上田晋也に止められた。
山形弁を教えてくださいと言われて、「おしょうしな(ありがとう)」を教えた。続けて「『あっあーい!』って言葉があって、飲食店などに入って「ごめんください」という意味と説明した。しかし、あまり聞かない不思議な言葉の響きとあきの明るいキャラクターもあり、「それあきさんだけが使ってるんでは?(笑)」、「『ごめんください』がどうなって『あっあーい』になるのかが分からない」などとツッコまれた[1]。『おしょうしな』『あっあーい』のどちらも山形県の米沢市周辺の方言とされ、現地では「おしょうしなっす」や「あっあえー」と使われているのが一般的である。補足だが、現在米沢市で「あっあえー」と使うのは中高年が多く、若い世代では滅多に使わない。
その他のエピソード
本来は宝塚に入りたかったが、習い事にお金がかかるなどの理由で断念した。
TBS系列ドラマ「ある日突然…」で主役を演じていた頃、電車で女子高生が自分のことを「ほら、個性が強くて主役はれない女優さん」と噂しているのを耳にした。
芸名は、あきによると「竹で城を造ったら風を受けて傾いても、しなって倒れない」ということと、周りの人から「あきさん」と呼ばれたいと言う理由から名前を先にして『あき竹城』という芸名にしたとのこと。
デビュー当時はピンク・レディーとよく仕事をしていたという。
コメディアンのたこ八郎がプロボクサー出身でパンチドランカーの症状があったことから面倒を看ており、1985年のたこの葬儀では、たこの師匠だった由利徹、赤塚不二夫と共に号泣した。
過去に「年上かもめ」という歌をレコーディングしている。この歌は、「色気のある年上女性(あき)が、年下の若い男性を応援する歌」でセクシーな内容となっている。冒頭に山形弁によるセリフで始まり、歌も山形弁を使ったものだった。。B面は「乱調花笠音頭」。
ギョーザで有名な中華レストラン「王将」の無料券を何枚か持っていたので、友人たち数人で王将に行った。いろいろ注文していざ支払いになり無料券を出したが店員から「これ、違いますよ」と言われた。その時初めて「餃子の王将」と「大阪王将」が別の店だと知って戸惑ったことがある。
東京ガールズコレクションには、スタードラフト会議(2012年1月24日放送)の番組中、清純派女優を目指す美女(葉山織江)のスカウティングタイムに「私も出たい」と猛アピールして出演が決まった。ド派手なウィッグとギャルメイクで話題となった。
インパクトのあるキャラクターでバラエティーに多数出演しているが、プライベートについてはほとんど語らず、特に結婚や家族については語らない。1988年に8歳年下の男性と結婚しているが、子供の有無すら語らない。
ベテラン女優だが、長時間のロケや体を張った笑いでも文句一つ言わず終始持ち前の明るい性格のままであり、若者やスタッフやエキストラにまで丁寧に挨拶をするため業界人からの評判が高い。
「あき 竹城」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。
2020年9月6日 (日) 10:06 UTC、URL: https://ja.wikipedia.org