玉庭(たまにわ)は山形県川西町にある地域で、その豊かな自然の中に「いこいの里」という施設と、そこで管理運営されている「温井平わらび園」があります。特に春から初夏にかけては、わらび採りの名所として知られています。
1. 概要と特徴
* 広大な自然の中のわらび園: 玉庭の雄大な自然の中に広がるわらび園で、春の訪れとともにニョキニョキと生えてくるわらびを収穫できます。
* 高品質なわらび: 温井平のわらびは「非常にヌメリの強い美味しいわらび」として知られています。適切なアク抜きをすれば、その美味しさを存分に楽しめます。
* 2つのわらび園: 「いこいの里わらび園」と「温井平わらび園」の2つがあり、それぞれ特徴が異なります。
* いこいの里わらび園: 「いこいの里」の目の前にあり、比較的のんびりとわらび採りができる場所です。トイレや休憩スペースも完備されており、ファミリーにもおすすめです。
* 温井平わらび園: より広い敷地で、たくさんのわらびを採りたい方向けです。予約営業(10名以上、2日前まで要予約)もあります。こちらはトイレがありません。
* 管理運営: NPO法人いこいの里が運営しており、代表の伊藤信一氏が中心となって管理されています。
* アク抜き用木灰の販売: わらびのアク抜きに欠かせない木灰も現地で販売されています。
2. 開園期間と営業時間
* 開園期間: 例年5月中旬頃から6月下旬〜7月上旬頃まで。
* 営業時間:
* いこいの里わらび園: 毎週火曜・木曜・土曜の午前8時から10時まで。
* 温井平わらび園: 毎週水曜・日曜の午前8時から10時まで。
* 予約営業: 温井平わらび園は10名以上2日前までに予約すれば、開園日以外でも対応してくれる場合があります。
* 注意: 開園時以外はゲートが施錠されているため、事前に確認が必要です。
3. 料金
料金体系は2025年の情報によると以下の通りです。
* いこいの里わらび園: 採取したわらび1kgにつき500円(入山料込み)。
* 温井平わらび園(採り放題):
* 1名:3,000円
* ペア(2名):5,000円(1人あたり2,500円)
* 3名以上のグループ:1人あたり2,000円
📍アクセス
* JRからのアクセス: JR米坂線羽前小松駅より車で約20分。
* 車でのアクセス:
* 県道4号(米沢飯豊線)の旧橋元屋商店から西に約2km。
* 一部未舗装の箇所があるため注意が必要です。
● その他
* 携帯電話の電波状況:
* いこいの里わらび園: ドコモ△、au△、ソフトバンク◎
* 温井平わらび園: ドコモ✕、au△、ソフトバンク✕
* 休憩・食事場所: わらび採りに疲れた際には、「玉庭いこいの里」で休憩や食事ができます。
* 予約・問い合わせ
連絡先「玉庭いこいの里」代表 伊藤さん
電話番号 0238-31-2381 開園日のみ
携帯電話 090-3363-7766
携帯からの問い合わせは「jimdosite.com」からのメールを受信できるよう設定が必要です。
※玉庭の豊かな自然の中で、美味しいわらび採りを楽しめる貴重なスポットです。
訪問の際は、事前に最新の開園情報や予約状況を確認することをおすすめします。